やしろの森自然観察会(夜間採集中心)報告 兵庫県生物学会東播磨支部

〜HYOGO BIOLOGICAL SOCIETY 1947〜  基本的に「誰でも」入れる学会です。 「会員同士の親睦と研鑽」「生物学の普及」を目的として活動しています。 入会に年齢制限はなく、兵庫県外はもちろん海外在住の方も可能です。

やしろの森自然観察会(夜間採集中心)報告 兵庫県生物学会東播磨支部

2023年1月17日 未分類 0

実施日時:令和4年8月7日(日)午後5:00~午後8:15(受付 午後4:30~)
参 加 者:会員(6)、生徒他(14)計21名(講師を含む)
(会員)北村健、梶原洋一、上根大輔、西口龍平、松本邦彦、松本修二
 (会員外)白陵中学高校生徒&卒業生(7名)、その他(4名)

内容:夕方5時前より、公園職員の応援を得ながら参加者で夜間採集の装置の設置を行った。また、園内の数か所で、木の幹に昆虫を誘引する蜜を塗り付けておいた。
その後はそれぞれグループで園内の観察と夕飯のお弁当を食べながら暗くなるのを待った。暗くなってからは主に灯火採集を行った。

確認できた生物
園内観察
昆虫:ヒグラシ、アブラゼミ、ニイニイゼミ、シオカラトンボ、オオシオカラトンボ、ヤブヤンマ、ジャコウアゲハ、ツマグロヒョウモン、サトキマダラヒカゲ、オンブバッタ、ショウリョウバッタ、コカブトムシ、
鳥類:コゲラ、ダイサギ、ホオジロ、ツバメ、ハシブトガラス 

夜間灯火採集&蜜による誘引
 昆虫:オオクチキムシ、ヨツボシケシキスイ、コクワガタ、ナガハムシダマシ、ミイデラゴミムシ、アオドウガネ、クロコガネ、オオクロコガネ、カナブン、アオカナブン、オオナガコメツキ、クシコメツキ、ハイイロゲンゴロウ、チャバネアオカメムシ、オオホシカメムシ、ヒメホシカメムシ、スケバハゴロモ、ベッコウハゴロモ、アミガサハゴロモ、ツマグロヨコバイ、ミミズク、ウマオイ、ツヅレサセコオロギ、ハネナガイナゴ、サザナミスズメ、アメリカシロヒトリ、アカスジシロコケガ、フトハガタアツバ、フタテンヒメコトラガ、イラガ

ツールバーへスキップ