調査研究助成事業が始まります(23/02/01開始)
身近な調査研究の活性化に向けて、新しく助成事業を立ち上げました。 使いやすいものになるよう工夫しています。詳しくは、HPの右上からお入りのうえ、内容をご覧ください。 →申込みページ
身近な調査研究の活性化に向けて、新しく助成事業を立ち上げました。 使いやすいものになるよう工夫しています。詳しくは、HPの右上からお入りのうえ、内容をご覧ください。 →申込みページ
生物ニュースを発行しました。 主な目次 ・令和5年度総会案内(2023年5月14日 県立人と自然の博物館) ・「研究助成事業」開始 ・会長選挙公示 ・各種報告 今号には新事業の「研究助成事業」が公示されています。助成申請…
続きを読む
実施日時:令和4年8月7日(日)午後5:00~午後8:15(受付 午後4:30~)参 加 者:会員(6)、生徒他(14)計21名(講師を含む)(会員)北村健、梶原洋一、上根大輔、西口龍平、松本邦彦、松本修二 (会員外)白…
続きを読む
西舞子海岸には自然の砂浜が残されています。観光地ではないので人の出入りが少なく良い環境が残されています。海岸植物だけでなく浜の中央に流れ込む山田川からもたらされる植物など、多くの植物が観察されます。 神戸支部では水田先生…
続きを読む
内容: 虫の冬越しの様子や園内の観察 日時:令和4年 3月21日(月)10:00~12:00(受付 9:30~母屋前) 場所:やしろの森公園の母屋前及び園内 講師:北村 健 兵庫県生物学会東播磨支部長 日程:9:30…
続きを読む